テレホンカードの日
昨日、12月23日は「テレホンカードの日」でした
「テレホンカードの日」とは、NTTが制定した日らしく、1982(昭和57)年のこの日、電電公社(現在のNTT)が、東京・数寄屋橋公園にカード式公衆電話の1号機を設置した事からだそうです
皆さん、テレホンカードはもちろんご存じだと思いますが、では今も使っておられる方ってどのくらいおられるのでしょうか?
使わなくなった(未使用のもの)昔のテレホンカードをお持ちの方があればこのような使い道を考えてみられてはどうでしょうか?
1.プレゼント
今でも使っている方でしたらもちろん喜ばれるでしょう
2.ネットオークションの出品する
知らないところでプレミアがついていればもしかすると高額で売れる事も
3.金券ショップに売る
すぐその場で現金化する事ができます(プレミアがついている場合を除いては換金率はあまりよくないと思われます)
4.NTTの電話料金の支払いにあてる
未使用のカードに限りますが、手数料(50円)はかかりますが基本料金ではなく通話料金には使う事ができるそうです
5.そのまま持っておく
もしかしたらプレミアがつくかも?
以上のような使い道も考えてみられてはどうかと思いますが、そもそも今現在持っている方がどのくらいおられるのか???って状況でしょうが
私も学生の頃にはテレホンカードには色々とお世話になりました
皆さんはどうでしたか?
« 冬至 | トップページ | 日高經友会 12月例会 »
コメント
« 冬至 | トップページ | 日高經友会 12月例会 »
そういえばありましたね~。
図書カードなんかも。
僕は持ってません。
しかしこの前のソフトバンクの通信障害では
おそらくですが大活躍だったことでしょうね。
いや。。。そんなに持ち合わせてないか・・・
投稿: 栄治 | 2018年12月24日 (月) 07時26分
確かに公衆電話は大活躍だったかも分かりませんが、テレホンカード自体を持ち歩いている人は今はほとんどいないでしょうね・・・
投稿: A | 2018年12月24日 (月) 13時39分