娘と一杯(^^♪
セミナーを終えて外に出ると会場の入口にカワイイ女性が
実は次女がこの近くに住んでいるので一緒にご飯でも(本当の目的は食べる
より飲む?
)という事で合流
もちろん社長秘書?も一緒に
この3人では久しぶりの食事です
夜の街を歩いているとこちらに遭遇
ルミナリエです
しかし点灯するのはあと数日後だったためとりあえず骨組み?だけの見学
でも田舎者のお父さんとお母さんはなぜか感動
点灯したところを見る事ができれば尚更良かったんですが・・・
しかし、気を取り直してまずは1軒目に向かいます
1軒目は「餃子部」さん
嫁は餃子がお気に入りのようです
まずはカンパイの写真を撮ろうとするお父さんですが、お母さんと次女はすでに女子会
状態・・・
しょうがなく寂しくパシャリ
一人飲みながら餃子を待ちます
まずはオーソドックスにお店オリジナルの餃子
3種類のタレで楽しみます
個人的には味噌だれが好みかな
続いておろし餃子
何もつけずにおろしののったままでいただきます
こういう食べ方はあまりした事はないですが、でも美味しかったですね
そしてこちらはスープ餃子
もっちりした餃子にスープがよくあっていました
もう少し食べたい気もしましたが、次に向かいます
やっぱり田舎と違って夜の街もネオンでいっぱいですね
2軒目はお肉が食べたいというお父さんのリクエストで
娘が探してくれた「肉バルstaub」さん
今度は3人揃ってカンパ~イ
店内も良い雰囲気です
肉のお店だけあって、グラスには「肉」のマークが
そして付き出しは昔懐かしいソーセージ
何か楽しいですね
そしてまず注文したのがこちら
何だと思いますか?
熱々の牛スジ煮込みに見えない事もないですが、なんと「ポテトサラダ」
それも鍋のような器に入っているので熱々と勘違いしそうですが、サラダ自体は冷たいまま
それを一緒に入っている温泉たまごをまぜていただきましたが、これまで食べた事のないような食感のポテトサラダで美味しかったです
そして次は1日10食限定のフォワグラ寿司
10食限定なのでできる値段なのかも分かりませんが、なんと1貫100円
かといって美味しくない訳でもなく最高でした
そしてお楽しみのお肉
バーベキューソース、にんにくチップ、ワイン塩、わさび、粗塩のそれぞれの味でハラミをガッツリいただきました
そして飲みや界隈を横目に見ながら3軒目に
3軒目は「がんこ寿司」さん
冷酒にあいそうな付き出しと大好物のあん肝
娘に注いでもらっていますが、酔っぱらっているのか目の焦点が定まっていないので目にはボカシを
そして、ここであまり飲んだり食べたりしていなかった嫁にお寿司を
そして、帰りに娘お薦めのからあげをテイクアウトして娘の部屋で
今回は3軒でしたが、お店それぞれの特色があり、どのお店も楽しく美味しかったです
改めて思いましたが、やはり次女は飲む方でも充分私に付き合ってくれ、今から又次が楽しみになりました
次の機会までに又良いお店を探しといてね
あっ、それと娘も楽しくやっているようでお父さんもお母さんも安心しましたとさ・・・
« セミナーへ | トップページ | かえってきました・・・(@_@) »
何軒のはしごですか???
すごいですね。
しかし最後の唐揚げだけお土産欲しかった(笑)
投稿: 栄治 | 2018年12月10日 (月) 07時30分
栄治さんへ
冷めてもよかったら今度買って帰りましょうか?
投稿: A | 2018年12月10日 (月) 07時37分