日高經友会 1月例会(その2)
工場見学会で勉強して、美味しい焼肉を食べた
後は・・・
今度は「大阪企業家ミュージアム」で勉強です
有名な企業家の方々がパネルで紹介されています
その他、有名な企業家の方々の自伝やビデオなどもあり、見るだけでしたが勉強になりました
名前だけはよく聞く方が多かったですが、でもこうしてゆっくりとこれまでどのようにされてきたのかという事を読んだり見たりするのもおもしろく勉強にもなりますね
こちらが終わればとりあえず1日目の視察研修は終了
ホテルに到着後少し休んでから晩ごはんです
晩ごはんのお店は、「九州 熱中屋」さん
1日目が無事に終わってカンパ~イです
コース料理をお願いしていたのですが、お刺身や料理の盛り付け方もスゴイですね
九州というだけあって、お刺身も美味しかったですが、明太子や辛子蓮根などの名物も
こちらはホタルイカのしゃぶしゃぶ
初めて食べました
こちらは桜エビとニラの卵とじ
こちらは博多鉄板餃子というらしいのですが、博多の名物なんでしょうか?
そして鍋はモツ鍋に明太子が入っています
珍しいメニューもたくさんあり美味しかったのですが、お昼に焼肉を食べすぎたのと、食べた時間も少し遅かったのでもう少しお腹が空いていればもっと食べられたのでしょうが・・・
そして、満腹になったお腹を少しへらす為に、「歩キング復活」ではありませんが、大阪の街を散策
やはり大阪といえばこちらの看板でしょう
そして歩きまわって少しお腹もすいてきたという事で、2次会のお店へ
・・・しかしここでは私のお腹はそこまですいておらず、ほとんど飲んだり食べたりする事もできず
そうしているうちにそろそろ日付も変わろうかという時間になったのでホテルに戻る事にしたのですが、このお店からホテルまでは約3キロ
「タクシーで帰ろう」という事でまとまるかと思いきや・・・
「ホテルまで歩いて帰る?」という一言が
という事で、「タクシー組」と「歩き組
」に分かれてホテルまで帰る事になったのですが、「歩キングの言いだしっぺ
」の私は当然?「歩き組
」に
約1時間をかけて寒い中ホテルまで帰ったのでした
そして部屋に入って温かいシャワーを浴びると即熟睡
でもおかげで酔いもさめて食べ過ぎの体にとっても良い運動にもなり良かったです
こうして有意義だった1日目も無事終わったのでした
さぁ、2日目はどうなるのかな?・・・・
« カワイイくつ下 | トップページ | 8年間お疲れ様! »
寒かったですね。。。
せめて地下鉄でもよかった。
しかしよく歩いたわ
投稿: 栄治 | 2019年2月13日 (水) 07時50分
栄治さんへ
おかげで酔いが醒めました
投稿: A | 2019年2月13日 (水) 08時58分