日高經友会 1月例会(その3)
さぁ、2日目の行動開始です
まずは、朝ごはんをしっかりいただいてから
食後のコーヒータイムを終え、まず向かったところが
ここは、昔の大阪の街並みが
そのままの大きさで復元されています
お店なども復元されており、まるでタイムスリップしたようですね
昔使っていた道具や
学校で使っていた木の机など
こちらは昔の民家の庭先の様子でしょうか
テレビに冷蔵庫
掃除機、ミシンなども
こちらは子ども達の遊んでいたものでしょうか?
一番左に見えるファミコンは私も子供の頃遊んでいましたね
こちらは、炊飯器、トースター、おひつ、扇風機、釜など
子供の頃はこの電話でしたね
こちらはテレビにステレオ
他にも昔の大阪の暮らしや街並みが紹介されており、大変懐かしく見る事ができ楽しかったです
鉄道模型なども
その他、シュミレーションで体験できるコーナーや歴史を学んだり、実際の乗り物の中に乗れたりとこちらも楽しく見てまわることができました
そうしているうちに気が付けばお昼も大分過ぎており、せっかく神戸に来たので南京町で中華料理でも
という事で一行は南京町に向かったのでした
でも、春節の関係ですごい人だろうなぁ・・・
« 8年間お疲れ様! | トップページ | おめでとう!そしてあと少しガンバレよ\(^o^)/ »
もう1週間前ですね。
早い。。。
僕も明日はいよいよ神戸南京町です。
投稿: 栄治 | 2019年2月15日 (金) 07時24分
栄治さんへ

もう1週間ですか・・・
又戻りたいです
投稿: A | 2019年2月15日 (金) 07時32分