来期の骨格が決まりました(^^)/
先日、会社の営業会議を行いました
毎年2月の中旬に行うのですが、なぜこの時期かというと3月20日が会社の1年の締めであり、3月21日から次期が始まるのでそれに先駆けて、という事でここ近年は毎年このパターンで行っています
現時点での業績をまず報告して、本題の来期の目標と事業計画を決定します
来期の数字の目標と事業計画については事前に全社員から意見を提出してもらって、それらを元に営業会議で決定しました
当たり前ですが、色んな意見のあった中で議論して無事来期の目標と計画を決める事ができました
それ以外にもあと少し残された今期にする事の取り組みなども相談して有意義な会議となりました
有意義な会議にはなりましたが、今期の数字もかなり厳しいもので、残されたわずかな今期も相当頑張らなくてはなりません
今期が良い数字が残せるように、そして来期も良い形で迎える事ができるように社員一丸となって頑張ります
« 日高經友会 1月例会(その4) | トップページ | 日高經友会 2月例会 »
一丸となってしっかりとした指針に基づいて動く。
組織の基本ですね。
大事にしなきゃいけないことです。
投稿: 栄治 | 2019年2月18日 (月) 07時38分
栄治さんへ
あとは良い数字を残す事ができればいう事ないんですがね・・・
投稿: A | 2019年2月18日 (月) 08時04分