地獄めぐり(^^♪
無事九州に上陸し、まず最初の目的地は「地獄めぐり」ですが、その前に朝ごはん!
大分着が朝早かったので道中にあるファミレスで(^-^;
次女はなぜか少なめに(^-^;
手前の私はガッツリと(^_^)v
嫁と(^^♪
子供たちもしっかりと朝ごはんを食べて出発!
朝8時から地獄めぐりはできますが8時前着いても結構な人で、少し時間がたつと駐車場には車の列が(◎_◎;)
7か所の地獄が見学できる入場券を買って準備完了!!
まずは「鬼石坊主地獄」です。
地中からグツグツと湧き出ている様子はテレビなどではよく見ますが、こうして実際にみると感動ものです。
続いて「海地獄」!
ブルーの池から湯けむりが立ちのぼっているいる様子は何か幻想的でもありますね!
足湯もあったので、ちょっとリラックス(^^♪
次は「白池地獄」!
お母さんと三女がアマゾンの巨大魚「ピラクル」と記念撮影(^^♪
今年から大学生の三女何してるんだか・・・((+_+))
ここは大きな庭園の中にある白色?をした池がとてもきれいですね(^^♪
見る場所によってはハート型にも見えるような気が( ^)o(^ )
4ヶ所目は「鬼山地獄」!
読んで字の如く「鬼」の前でハイチーズ(^^♪
写真はありませんが、こちらの地獄には「ワニ」がたくさんいました(◎_◎;)
5ヶ所目は「かまど地獄」!
大きな「かまど」がありますね(◎_◎;)
子供ばかりではなく、お父さんとお母さんも「かまど」の前でハイポーズ(^_-)-☆
ここまでの5ヶ所はそれぞれが歩いて数分で移動でき、見る順番も嫁が調べてくれていました<m(__)m>
そして、6ヶ所目は車で少し移動したところにある「血の池地獄」!
写真はぼけていますが、ここは何と言っても池の色が「血」のような赤(◎_◎;)
それを真似たプリンを売っていたので買ってみましたが、赤い部分はワインのような味で美味しかったです(^_^)v
そして、最後は「血の池地獄」のすぐとなりにある「龍巻地獄」!
ここは豪快に噴き上げる「熱湯」と「熱気」が有名で、ちょうど噴き上げた直後だったようで少しですがそれを見る事ができて良かったです(^^♪
結構色んな地獄があちこちにあり、楽しむ事ができました(^_^)v
結構時間もかかりお昼は過ぎていましたが、さぁ次の目的地に向かいますよ!
« いざフェリーの旅へ! | トップページ | 立夏 »
コメント
« いざフェリーの旅へ! | トップページ | 立夏 »
実は福岡に4年居ながら大分には行ったことがありません!
しかも宮﨑、鹿児島も・・・・
羨ましい!!!!
ここってたしかワニ地獄ってなかったですか?
テレビでは幾度かみたことはありますが(^_^;)
投稿: 栄治 | 2019年5月 6日 (月) 22時37分
栄治さんへ
ワニのいる地獄もありましたよ(^^♪
投稿: A | 2019年5月 7日 (火) 07時43分