« 可愛がっていただきました(*_*) | トップページ | 疲れましたが楽しかったです(^^♪ »

2019年5月10日 (金)

九州の次は?(^^♪

さぁ、九州の次は四国に上陸です!

4-6

ただ時間は夜中の3時前・・・

寝たといっても正味1時間ちょっとくらいだったでしょうか(;_;)/~~~

眠い目をこすりながらボチボチ運転したり仮眠をとったりしながらせっかく四国だからという事で(^-^;

12_1

うどん県で朝ごはんです(^^♪

11_1

美味しいのはもちろんですが、安い!!!

お腹もふくれたところで到着したのがこちら!

11

「新屋島水族館」 です!

7

まずはイルカショーを見ましたが(^^♪

2_1

単なるイルカショーではなく(^-^;

5_1

ストーリ仕立てのショーで(◎_◎;)

3_1

イルカのショーがすごいもはもちろんですが(*_*)

1_1

楽しく見る事ができました(^_^)v

27

2回目のショーも見ましたが、今度は登場人物も違い別のストーリーで楽しみました(^^♪

29

そしてこちらはウミガメへの餌やり。

嫁も挑戦(^-^;

28

もちろん末っ子も(^-^;

26

そして今度は同じく2人でイルカの餌やり!

25

上手にできたかな?(^-^;

12

そしてカワウソにも(^-^;

21

大好きなイルカとハイポーズ!

13

こちらは水族館の様子です(^^♪

14

しばし写真でお楽しみ下さい(^_-)-☆

15

16

17

18

19

6

8

10

9

本当に水族館大好きな末っ子です。

勉強もこのくらいしてくれたら・・・(;_;)/~~~

30

そして水族館を出て今度は瓦投げ!

31

屋島山頂から願い事をしながら思いっきり投げます!

32

末っ子は何を願いながら投げたのでしょうか?(^^♪

23

そしてその近くにある「屋島寺」

24

嫁が御朱印を(^^♪

これって密かな嫁の趣味なんです(^-^;

こうして四国も満喫して帰路に(^^)/

安全運転で帰りましょう!

« 可愛がっていただきました(*_*) | トップページ | 疲れましたが楽しかったです(^^♪ »

コメント

なるほど。
高松、屋島でしたか。
ここの水族館もそうですがこの皿投げは有名ですね。
それとここ、屋島はその昔源平合戦の舞台として
かなり有名なところですね。
歴史好きはかなり馳せます!
まぁAさんには。。。(^_^;)

栄治さんへ
行ったところは違いましたが同じ四国でしたね(^-^;
ここの水族館も良かったですよ!
ここだけなら日帰りでも可能なので今度連れて行ってあげて下さい(^^♪
歴史は・・・おっしゃるとおりです(+o+)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 可愛がっていただきました(*_*) | トップページ | 疲れましたが楽しかったです(^^♪ »