« 中小企業大学校行き | トップページ | ゴルフ »

2019年10月23日 (水)

もうこんな時期(◎_◎;)

少し前の話ですが、いつもお願いしているところから来年のカレンダーが届きました(^^♪

本来ならもう少し後に届くのですが、今年は消費税増税の関係があるのでどうせお願いするなら消費税も8%のうちに、という事でいつもよりは早目のご到着(^-^;;

Img_2410

カレンダーのデザインもここしばらくはずっと同じなのでこれまでと同じものをお願いしました(^-^;

Img_2411

こうして来年のカレンダーを見るとすぐそこまで来年も迫ってきているのだな、と感じますね(^^ゞ

それと今年のカレンダーは新天皇ご即位、改元号などで祝日や元号などがまだはっきりと決まっていない中でのカレンダーの生産だったので、カレンダーが届いた時にはいつもとは違った感じのカレンダーでしたが、実は来年のカレンダーも例年と違う点があるのをご存知ですか?

Img_2831

こちらは今年の10月ですが、2000年から10月の第2月曜日が「体育の日」になったのはご存じだと思いますが、実は来年の「体育の日」といえば・・・

Img_2828

7月24日・・・東京オリンピックの開会式の日になるんです(◎_◎;)

いや、厳密に言えば「体育の日」でなく「スポーツの日」(^_-)

Img_2829

実は「体育の日」というのは今年限りで2020年以降は「スポーツの日」になるそうです(^-^;

それと来年の7月は通年第3月曜日だった「海の日」も23日に移動となり、25日を合わせると4連休?になるそうです(^-^;

Img_2830

という事で、来年の10月の祝日はナシに(-_-;)

ただこのパターンも東京オリンピックのある2020年に限った事のようなので、2021年以降は又元に戻るという事になるんでしょうね(^-^;

しかし、ここ近年はこういうカレンダー業界や手帳業界泣かせの祝日等の変更などが多いですね(≧◇≦)

来年の準備もできるところから少しづつしていきたいと思っています(*^^*)

« 中小企業大学校行き | トップページ | ゴルフ »

コメント

もうそんな時季ですか。
来年のをつくるか否かを今検討中です。
またいただきに上がります。
よろしくお願いします。
しかしいろいろ変わっていくものですね。。。
祝祭日なんかは年々変わりますし(^_^;)

栄治さんへ
天皇ご即位、東京オリンピックの関係なので再来年くらいからは落ち着くでしょうね(^-^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 中小企業大学校行き | トップページ | ゴルフ »