中小企業大学校行き
先週の水曜日、所属する「日高經友会」 の例会として大阪に研修を受けに行ってきました!
朝早かったので途中で居眠りをしないようにしないと・・・
会場は20名ちょっとの受講者でした(^-^;
「経営トップセミナー ~働き方改革と人材の多様性~」と題して行われましたが、今旬のテーマですよね(^^♪
内容は知っている事も少しはありましたが知らない事もたくさんあり、又実際に2社の会社の方がご自身の会社の実例などを入れながらお話もされ、分かりやすい内容でした!
そして居眠りもする事もなく無事1日が終わり、きちんと「修了証書」もいただきました(^^♪
そして最後は一緒に受講した日高經友会のメンバーと(^_^)v
聞くだけでなく、これをたとえ少しでも今後の会社経営に生かしていきたいと思っています!!!
« 秋まつり | トップページ | もうこんな時期(◎_◎;) »
お疲れ様でした。
号令当番もご苦労様でした。
いちばん前なので寝られませんでしたよね(笑)
僕はグッスリ。。。zzz(-_-)zzz
なんてことは(^_^;)
しかし毎年参加して思うのは大きな企業こそ少しのことでも
大事にしながら横着になりがちなことでも徹底してるな、と。
それはやるやらないもですが、気持ちで思うか思わないかとかも。
今回もいい勉強になりました。
投稿: 栄治 | 2019年10月21日 (月) 07時29分
栄治さんへ
確かに大企業と我々中小企業とにはどうしようもない差もありますが、しかしおっしゃるように当たり前の事を当たり前に徹底されている姿勢はすばらしい事ですよね!
大きい、小さいだけをどうしても言い訳にしがちですが、それだけではない事が私もよく分かりました!
お疲れ様でした(^-^;
投稿: A | 2019年10月21日 (月) 07時39分