日高經友会 1月例会-2
高知での食を満喫するためにおじゃましたのが「土佐料理 司」さんです(^^♪
お店の入り口には高知だけに坂本龍馬の写真が(^_-)-☆
そしてお部屋に通されて待つことしばし・・・
出てきました!
やはり高知といえば「皿鉢料理」ですね(^O^)
どうです、この迫力!そして美しさ!!
カツオのタタキをはじめとする料理の数々に感動です(@_@)
そしてこちらはクジラのフライ?とさつま揚げ(^^♪
美味しい料理と楽しい会話、お酒も自然にすすみます(^-^;
そして最後はデザートで〆て次へ・・・
2軒目は居酒屋「流」さんです(^^♪
こちらでも色んな美味しい料理をいただき次に・・・
3軒目はちょっと落ち着いた雰囲気のお店に(^^ゞ
もうそろそろ・・・と思っていたのですが、皆さんお元気です(@_@)
4軒目は「や台ずし」さんです(^^♪
こちらではお酒やおつまみだけでなく(^_-)-☆
お寿司も(^^)/
他にも色々といただき(^O^)
最後の〆は「肉吸い」で(^_-)-☆
こうして胃袋も大満足で飲んで、食べて、はしゃいだ夜は終わっていきました( ^)o(^ )
そして2日目です!
まずは「龍馬の生まれたまち記念館」で坂本龍馬について学びます(^_-)-☆
ただ私は歴史にはあまり強くないのでよく分からない部分もありましたが・・・
そして次に行ったのが「四国自動車博物館」
昔のバイクや(^^♪
スポーツカーが(^^♪
ところ狭しと並んでいます(^^♪
そういえば昔「スーパーカー消しゴム」をよく集めていたなぁ~(^-^;
そしてこちらは例の映画で有名な「デロリアン」!
カッコイイですね(^_-)-☆
そして2ヶ所の見学が終わるとお昼に(^O^)
お昼も高知だけあってカツオのたたき定食(^^♪
最後まで高知を満喫して帰路に(^^)/
こうして楽しかった2日間はあっという間に終わってしまいました(*^^)v
幹事さんには2日間お世話になりっぱなしで楽しい旅行をありがとうございました<m(__)m>
« バレンタインデー(^^♪ | トップページ | 模様替え(^^♪ »
お疲れ様でした。
なかなか南国は良かったですね!
さて来年はどこにしましょうか???
投稿: 栄治 | 2020年2月19日 (水) 07時34分
栄治さんへ
又一緒にゴルフができればどこでもいいですよ(^_-)-☆
投稿: A | 2020年2月19日 (水) 07時38分