« チョットした事ですが(^-^; | トップページ | 石灯り(^^♪ »

2020年3月 6日 (金)

本当に残念です(T_T)

少し前ですが、新聞にこんな記事が(@_@。

82505617_1564381417034194_84985773734389

見られた方も多いと思いますが、約40年続いた「兵庫神鍋高原マラソン全国大会」が今年で終了になるというものでした(T_T)

数年前から噂としては聞いていましたが、まさかこんな急に発表になるとは・・・

運営主体となっていた市が手を引いた事と地元団体がそれを引き継ごうと努力されていましたが、財源や人手不足より止む無く断念されたとの事(T_T)

色んな事情があるのでやむを得ない面はあるのでしょうが、地元大会として私も参加していたので、余計に残念でした・・・

そもそも運動なんて縁のない私がこのマラソン大会に出るきっかけとなったのは今も所属している「日高經友会」でした(*^^*)

当時のメンバー数人がマラソンを始められ色んな大会に出られていたのですが、最初はマラソン大会なんて出た事もない私は自分には関係ないと思っていたのですが、そのうち日高經友会でマラソン大会に出てみよう!という事になり例会の1つとして大会に出る事になりました(^-^;

会の例会ですので、出た事がない、とか運動がキライだから、なんて理由になりません(^^ゞ

会に所属している以上、会で決まった事には基本従わなければなりませんからね(^-^;

ただ出るといっても急に出れるものでもないのでまずは練習から始めなければなりません(-_-;)

仕事が終わってから自分なりに走ってみたり、時には大会に出られている方々の仲間に入れてもらって練習させてもらったりと何とか大会当日を迎える事ができました(^-^;

当日は一番短い5㎞に出場したのですが、前夜祭でのお酒の影響があったのかなかったのか分かりませんが、私にとってはこんな辛い事があるのか・・・というくらいの感じでした(T_T)

ただ自分の中での目標「とにかく歩く事なく完走する!」は何とかクリアする事ができました(^^♪

それがきっかけとなりその後も何度かマラソン大会にも出るようになり、時には神鍋以外にも遠征?したりもするようになりました(^^)/

もちろん元々運動神経のない私ですからタイムなどは二の次ですが、でも仲間と一緒に走ったり、走った後の祝杯だったり、ゴールした時の気分など他では中々味わう事のできないような事も味わう事ができるようになり、どちらかというとタイムよりもそちらが目的で?大会に出るようになったといってもいいくらいでした(^_-)-☆

2006年に初めて神鍋マラソンに出場してから途中ケガなどで出られない年はありましたが、去年まで11回神鍋マラソンには出たと思います(^^♪

又その他の大会にも日程が合えば出たり、最初は5㎞が精一杯だった距離も10㎞走る事ができるようになったりと自分なりに徐々にマラソンに興味を持っていくのが分かりました!(^^)!

そのおかげで今では健康維持の役にもたったり、マラソンを通じて仲間もできたりとマラソンをしてきて本当に良かったと思っています(^^♪

これからは神鍋マラソンはなくなりますが、又近隣で開催される大会にも出場したり、たまにはジョギングもしたりと健康維持の為にも「おじさんランナー」として頑張りたいと思っています!

神鍋マラソンはなくなりますが、皆さんも今からでも遅くはないので自分の健康維持の為にもマラソンされてみればどうですか?(^-^;

こんな私でもできるんですから・・・!(^^)!

« チョットした事ですが(^-^; | トップページ | 石灯り(^^♪ »

コメント

Aさんにしては珍しく長文。。。(;一_一)
まぁAさんにとっては大きかったですよね、このマラソン大会は。
僕自身もそれなりにでしたが。。。
確かに以前は經友会は出場が必須でしたから。
例会でしたもんね。
しかしこういった大きな大会、イベントがなくなっていくってのは
やはり非常に寂しいもので。
それだけいろいろと何をするにしても障害が出てくるってことですね。
さてさて、未来に何を残していっていけるのか。。。

栄治さんへ
このマラソン大会にしても近い将来いつかは・・・という気はありましたがでも今回の発表は唐突すぎましたもんね・・・(T_T)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« チョットした事ですが(^-^; | トップページ | 石灯り(^^♪ »