8回目・・・
先日、8月22日は祖母の8回目の命日でした(^-^;
もし生きていたら・・・と言っても軽く100歳は超えていますので今ではほとんど現実味のない話になってしまいますが、でもこういう命日だけは忘れないようにしたいものですね(^^♪
今から8年前は・・・
少しづつ記憶は薄れていますが、でもある程度ははっきりと覚えています(-_-;)
そんな事を考えながら朝会社に行く時に仏壇にそっと手を合わせて行きました(^O^)
そして仕事が終わり嫁に「チョット付き合ってほしいところがあるんだけど・・・」というと、「でもお供え買ってないよ!」と一言(@_@)
きちんと覚えてくれていました(T_T)
そして周りは少し暗くなっていましたがお墓に手を合わせに行きました<m(__)m>
お仏壇にもお供えを( ^)o(^ )
コンビニで買ったお寿司と(^-^;
いただきものですが、ぶどうをお供えしました(^^♪
なぜか嫁の方が「おばあちゃん、お寿司と果物が好きだったからなぁ(^o^)」と私なんかよりよっぽどよく知ってくれており、うれしい反面孫として少し反省・・・(>_<)
そしてお風呂上がりのカワイイお坊さん?にもお参りをいただき、本当に幸せ者の祖母だと思いました(^^♪
これからもこういう家族の節目というものは大切にしていき、そしてご先祖様を大切に思う気持ち、仏壇に手を合わす習慣はきちんと子供たちのも伝えていきたいと思っています(^_-)-☆
これからも天国から我々家族の事を見守っていて下さいネ<m(__)m>
« お盆ゴルフ(^^♪ | トップページ | 全体会議&セミナー »
いいご家族といい時間をもってらっしゃいます。
そしてお祖母ちゃんも喜んでらっしゃいますね!
投稿: 栄治 | 2020年8月26日 (水) 07時26分
栄治さんへ
こういう事は何年経っても続け、そして子供たちにも伝えていこうと思っています(^^♪
投稿: A | 2020年8月26日 (水) 07時38分