« あて職?で総会へ(^-^; | トップページ | GWの休み(^-^; »

2022年4月25日 (月)

やっと行けました(^^♪

急遽思いつきで、先日赤穂まで行ってきました(^^♪

Img_3502_20220418132901

まずは歴史を堪能するために「赤穂城跡」(^^♪

Img_3503_20220418132901

そして、赤穂といえばこちら!(^^)!

Img_3508

赤穂浪士が祀ってある大石神社です(^_-)-☆

Img_3544

「忠臣蔵」と言えば分かりやすいですね(^_-)-☆

Img_3542

そして、こちらの石で作ってある12支ですが、私の知り合いの方が納められたものでした(^^)/

Img_3548_20220418133101

きちんと御朱印もいただきましたよ<m(__)m>

そして、歴史を堪能した後は私にとってのメイン?赤穂と言えば・・(^-^;

そうです、「牡蠣」です(^^)/

Img_3523

以前にも一度連れてきていただいた事がある「かましま」さんです(^^)/

いつもすぐに満席になる人気店なので、その方に事前に予約していただきました<m(__)m>

Img_3527

お店の場所も以前と違っており、店内もオシャレな感じに(*^▽^*)

Img_3528

「いつもありがとう!」の気持ちを込めて「カンパ~イ」です(^^)/

Img_3529

お願いしていただいていたのは牡蠣のコースだったので(^-^;

Img_3531

次から次に(@_@)

Img_3533

色んなかたちで牡蠣が(*_*;

Img_3532

どれも、これも本当に美味しかったです(^_-)-☆

Img_3535

そして最後は牡蠣ごはんでお腹いっぱい(+_+)

Img_3536

と思っているとデザートまで\(^o^)/

初めてだった嫁も大満足でお店を後にしました!(^^)!

そして、2次会へ・・・と行きたかったのですが、もう嫁も私もお腹いっぱいとの事で今回はナシ(>_<)

というのも(*^-^*)

実はかましまさんの予約の時間まで少し時間があったので、チョコっとこちらのお店に(^^ゞ

Img_3517

2人でドキドキしながら廻らないお寿司屋さんへ(^^ゞ

Img_3519

次(かましまさん)もあったのでこれだけにしておきましたが、やはり値段を確認するといつもの廻っているお店とは違いますね(>_<)

まぁ、これもいい思い出になり楽しい旅になりました\(^o^)/

嫁さんも喜んでくれ、少しは嫁さん孝行できたかな?(^^ゞ

« あて職?で総会へ(^-^; | トップページ | GWの休み(^-^; »

コメント

いい奥さま孝行ですね。
懺悔???(笑)なんの!!!冗談ですよ!
これをうちのがみてませんように・・・(^-^;

栄治さんへ
今度奥さまにお会いしたらお伝えしておきますね(^_-)-☆

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« あて職?で総会へ(^-^; | トップページ | GWの休み(^-^; »