« 地元にあった素敵なお店(^O^) | トップページ | 7月に入りました(^^♪ »

2022年6月30日 (木)

半夏生

明後日7月2日は「半夏生(はんげしょう)」(^^♪

「半夏生」とは、「農家にとっては大事な節目の日」で、この日までに「畑仕事を終える」「水稲の田植えを終える」などの目安で、この日から5日間は休みとする地方もあるそうです(@_@。

又、この日は天から毒気が降ると言われ、井戸に蓋をして毒気を防いだり、この日に採った野菜は食べてはいけない、とされたりもするそうです(*_*;

それと、半夏生の日には「タコ」を食べる風習もあるそうです(^^♪

明後日は皆さん「タコ」を食べましょうね(^^)/

2011070201014541e

« 地元にあった素敵なお店(^O^) | トップページ | 7月に入りました(^^♪ »

コメント

テレビでも言ってました。
タコ売れるんでしょうね(笑)
しかし暑い!!!

栄治さんへ
「タコ」の次は来月の土用の丑の日の「うなぎ」ですね(^^♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 地元にあった素敵なお店(^O^) | トップページ | 7月に入りました(^^♪ »