今年の秋まつり
この前の週末は当地区の秋まつりでしたが、昨年に引き続きコロナの関係で縮小(T_T)
とはいっても、神社の飾りつけは行います(^o^)
当番隣保の方々のおかげで(*^▽^*)
きれいに飾り付けができました(^^♪
そして、区内各所には幟も(^^)/
そして夜になり(^-^;
今回の秋まつりで唯一執り行われた「神事」がありました(^^♪
新生児の厄除け祈願などが厳かに行われ、これで秋まつりの行事としては終了(>_<)
本来でしたら、子供みこしや大人だんじりの練り歩き、区民体育祭、餅まきなどがあるのですが、ここ数年はそれらは全て中止(T_T)
今年も太鼓の音も聞こえないような寂しいまつりでしたが、来年こそは通常のまつりができるといいですね(^_-)-☆
« 懇談会 | トップページ | 今回はいかに??? »
コメント
« 懇談会 | トップページ | 今回はいかに??? »
静かな秋祭りでしたね。
そろそろ祭囃子なんかも聴きたいですね。。。
投稿: 栄治 | 2022年10月13日 (木) 07時10分
栄治さんへ
来年こそは普通のまつりがしたいですね(^-^;
投稿: A | 2022年10月13日 (木) 07時18分