皆さん覚えてます?
皆さん、「プレミアムフライデー」って知ってますか?
というか、覚えてますか?(^-^;
この「プレミアムフライデー」とは、日本政府(経済産業省)および経済団体連合会を中心とした経済界が2017年(平成29年)に提唱したもので、毎月末の金曜日(フライデー)に少し早めに仕事を終えて、普段よりも少し豊かな生活を楽しむことを推奨する個人消費喚起キャンペーンだそうです(^^♪
午後3時に仕事を終えることを奨励する「働き方改革」と連携し、給与支給日の直後に該当しやすい月末金曜日には夕方の時間を買い物や食事、スポーツ、旅行などに充てることを推奨し、2017年2月24日(金)より実施されており、この日に合わせてイベントやセールなどのキャンペーンを行っている飲食店や百貨店などが見られました(^_-)-☆
2019年(令和元年)5月時点で一般の人の認知率は約9割と高くある程度の成果は得られていたようですが、実際にプレミアムフライデーを導入する企業はわずか3.4%に留まるとの調査結果もあり、多くの企業や人が実施しているとは言い難い状況だったそうです(>_<)
確かに月末は何かと業務が重なり、早く退社することが難しいという意見が多かったのもうなずけますね(^-^;
それと、当時は「プレ金」と銘打って飲食店などでは飲み物や食べ物が安くなるなどのサービスをよく見ましたが、今ではそれはまったく見なくなったような気がしませんか?(^-^;
結局、「バレンタインデー」「ホワイトデー」「ハロウィン」「恵方巻」等々の企画物?の意味合いが強かったのでしょうか・・・
何かそういったことありましたね~。
新聞紙上でもいろいろ記事になっててにぎわってたな~
というくらいの認識で終わってますね。。。
投稿: 栄治 | 2022年10月28日 (金) 07時08分
栄治さんへ
今にしたらそんなもんですね・・・
投稿: A | 2022年10月28日 (金) 07時26分