« 友人と(^^♪ | トップページ | もうこんな歳に(^-^; »

2022年12月15日 (木)

これも時代の流れ?

年末が近づいてくると仕事?の1つに「年賀状」があります(^-^;

これって準備する方にすれば結構手間のかかる作業のようですね(^^ゞ

うちもご多分にもれず嫁が毎年頑張ってくれています<m(__)m>

しかしここ近年、年賀状をやめるという方が増えており、来た年賀状に「今年で最後にします」という文面が添えてあったり、「今年からやめます」というようなハガキが事前に届いたりする事が増えてきました(>_<)

で、会社でも来年から・・・

Img_8082_20221130200701

という事で、このようなハガキを送らせていただきました<m(__)m>

最初はこのような予定はなかったのですが、会議の中で社員から意見があり「確かに今の時代それもありかな?」と思い今回決断しました(^^ゞ

今は色んな場面で「昔の慣習」というものが見直されつつありますが、その中でも「良いものは残し」「効率化できるものはする」という気持ちで今後も色んなものを見直していきたいと思っています(^_-)-☆

皆さんのところではどうですか?(^-^;

« 友人と(^^♪ | トップページ | もうこんな歳に(^-^; »

コメント

いいのか悪いのか、、、判断は相当先に判断が下されるんでしょうね。
おそらくそこまで関係ないとはいえこれもまた「コロナ禍」とか
言われるようになるのではないでしょうか?
簡素化、それもけっこうですがそれだけ人間関係の希薄化といいますか
疎遠化が進んでしまってるのも事実ですね。
まぁ他のツールが増えたってのもありますし、ネガティブなだけでは
乗り切れないのでいいほうに考えないといけませんね。

栄治さんへ
確かにこういう事って必ず賛否両論はあると思いますが、今後益々こいう場面って増えてくるような気がします・・・(-_-;)

2年前から、停止していますが、メールアドレス分かる方には、私の年頭の講演チラシを添付して、ご挨拶する予定です。お楽しみに!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 友人と(^^♪ | トップページ | もうこんな歳に(^-^; »