引っ越し
車一杯に荷物を積んで(^-^;
末っ子を乗せて出発です(^^)/
末っ子を可愛がっていたおばあちゃんは横で見送りながら寂しそうです・・・(T_T)
しかし、その横で末っ子はなぜかピースサイン(+o+)
よっぽど一人暮らしができるのがうれしいようです(>_<)
そして目的地に到着しましたが、荷物を降ろすのにも十分な駐車場もありません(>_<)
とりあえず車を横づけして、荷物だけを手早く降ろします(^-^;
そして、とりあえず荷物を降ろした場所から4階の部屋まで階段で荷物を運びます(>_<)
部屋に荷物を入れると今度はそれらを片付けなければなりません( 一一)
キレイなフローリングなのでそのままでいいのに、と思いましたが、フローリングの色が気に入らなかったようで、床も白がいいとの事でわざわざフロアマットを敷く事に(-_-;)
しかし、この作業が意外に難しい(+_+)
部屋の間取りに合わせてカットしていきますが、柱などもあり部屋も真四角ではないので、その部分だけを切り取ったり、微妙なところで少し長かったりと四苦八苦しながらでしたが何とか終了(^^)v
無事末っ子の合格をいただきました<m(__)m>
そして、洗濯機(^^♪
冷蔵庫(備え付け)と電子レンジ(^^♪
テレビも設置完了(^^♪
で、今回車に荷物を積んで1回で来れたのは、ベッド、クローゼット、冷蔵庫は最初から部屋に備え付けてあり、又電気製品(洗濯機、テレビ、電子レンジ、ポットなど)は地元の電気屋さんに持ってきてもらったりしたからでした(洗濯機、テレビ、電子レンジは設置までしていただきました)(^_-)-☆
そして、気がつけばお昼も大分まわっており、近くのスーパーで初めての買い物?です(^-^;
この日のお昼ごはんは、まだ片付けきれていない部屋で簡単に(^^)/
そして、その後も部屋の片づけをして我々も帰らなければならないので、晩ごはんに(^_-)-☆
晩ごはんは末っ子が行きたがっていたロイヤルホスト(^^♪
念願叶った末っ子は嬉しそうでしたが、果たして明日から一人でやっていけるのか?(^-^;
とはいうものの、次の日の予定もしっかっりとお決めになっておられましたし、我々が帰った後も一人でお店を探して買い物に行っていたそうです(^_-)-☆
親が心配するほどの事もなさそうですが、でも「ここに何をするために来ているのか」という本来の目的は忘れないように、その上で存分に学生生活を楽しんでくれればと思います(^_-)-☆
しかし、子供の引っ越しも上のお姉ちゃんたちで何度も経験してはいるものの、今回の末っ子が最後かと思うと少し寂しい気もしますネ(^-^;
« 清明 | トップページ | あとは総会を残すのみ?(^-^; »
4階までとなるとなかなかですよね~!
お疲れさまでした!
さみしくなるんでしょうね、、、僕は3年後かな。。。
投稿: 栄治 | 2023年4月 6日 (木) 07時08分
栄治さんへ
正直まだ実感としてはあまり・・・(^-^;
でもまだ足が痛いです(>_<)
投稿: A | 2023年4月 6日 (木) 07時14分
末っ子さんのお引越しなので
今までの(4回目の)蓄積でしょう(笑)
歳ですね、歳(*‘∀‘)
投稿: 栄治 | 2023年4月 6日 (木) 08時50分