« 処暑 | トップページ | 同級生で(^^♪ »

2023年8月24日 (木)

里帰り-2

2日目は昨日の飲みすぎ?を解消するために・・・という訳ではありませんが、朝からウォーキング(^^)/

Img_3191

台風が近づいているせいでしょうか雲行きも怪しいですが、その中1時間近く歩きすでに朝から汗だく(>_<)

帰ってシャワーを浴びてから嫁と2人で買い物に行き、その後はこの日に帰る長女を駅まで送りに(^-^;

もう1日帰る日をのばせば一緒に帰る事もできたのですが、次の日から仕事、との事で・・・(-_-;)

その分自分だけ1日早く来ていたのかも分かりません(^^ゞ

Img_3196

駅に送る途中にお義母さんも一緒にお昼ごはんを(^^♪

Img_3195

私は冷めんをいただきましたが、上にのっている「8」のかまぼこ?なると?で分かると思いますが、今回おじゃましたのは石川県発祥の「8番ラーメン」さん(^^♪

Img_3193

ラーメン好きの末っ子も満足してました(^^)/

やはり地元にはないその地方のお店で食べるというのもいいですね(^O^)

そして、娘を駅まで送り届けた後は、末っ子は「ヒトカラ(ひとりカラオケ)」に(^-^;

これが最高に楽しいらしいです(^-^;

Img_3198

そして私は、嫁とお義母さんとで(^^♪

Img_3199

こんなところで少し遊んでから末っ子と合流(^o^)

Img_3202

晩ごはんはこちらも地元発祥の「やきとりの名門 秋吉」さん(^^♪

Img_3204_20230814223801

里帰りの度に必ずといっていいほど立ち寄るお店ですが、家族みんなここの焼き鳥が大好きなんですよネ(^O^)

ただ、前の週に来ていた次女も1日早くから来ていた長女もお義母さんと一緒にこちらに焼き鳥を食べに来ていたそうで、お義母さんにしてみれば申し訳ない事に2週間のうちの3度も・・・(>_<)

でもやっぱり何度食べてもここの焼き鳥は最高ですね(^^♪

Img_3214

そして、次の日の朝もウォーキング(^^♪

この日は約30分でしたが、いい汗をかきました(^^)v

ただ、台風が心配だったので、予定よりも早く実家を出発(*_*;

Img_3216

万が一に備えてとりあえずカソリンは満タンに(^^)v

車はそう多くもなかったですが、高速道路が途中から通行止めのためそこから下道を通って帰る事に(>_<)

その途中でも大雨のためのがけ崩れや事故などのため、あちこちで迂回しながら帰ってきましたが、途中の川の水量も場所によっては危険なくらい上昇していました(@_@)

そんな中、何とか無事に家にも到着しその後会社などの様子も確認に行きましたが、会社の近くの方に聞くと、地区内の内水がところどころであふれ会社付近まで増水していたとか(@_@)

でも、会社も自宅も何とか被害もなく良かったです(^-^;

こうして3日間の里帰りは終わりましたが、楽しくもあり心配でもあった3日間でした(^^ゞ

« 処暑 | トップページ | 同級生で(^^♪ »

コメント

ご苦労様でした。
楽しくも美味しくもいい旅でしたね。
しかし輪投げ、射的はいいひまつぶしですね(笑)
秋吉も8番らーめんもローカル色満載。
台風の中での運転お疲れさまでした!

栄治さんへ
楽しくもあり心配でもあった3日間でした(^^ゞ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 処暑 | トップページ | 同級生で(^^♪ »