« ゲット! | トップページ | インボイス説明会 »

2023年8月 3日 (木)

夏まつり

先月の23日(日)ですが、地元の夏まつりがありました(^^♪

当地方では、数年前より夏まつりは7月の第4日曜日に行われています(^O^)

今年は私の住む隣保が夏まつりの当番にあたっており、幟立てや神社の飾りつけ、祭典の準備などをしなければならないのですが、当日の朝は用事があり、そちらには嫁に行ってもらう事に(^^ゞ

そして、準備、祭典なども終わり昼から(^O^)

Img_2707_20230724100401

地区の公民館で開催されている美術展を嫁と母とで見学に(^^♪

Img_2711

この日も猛暑でしたが、さすがに公民館の中は冷房も効いており快適ですね(^_-)-☆

Img_2708_20230724100401

今回うちから出品したのは、嫁の「ポストカード」と(^^♪

Img_2709_20230724100401

末っ子の「ランチョンマット」(^^♪

そして夕方になり夏まつり会場に向かいます(^O^)

これまでは商工会の関係でまつりに携わる事が多かったですが、ここ数年はそれもなくなりまつりを楽しませてもらっています(^-^;

Img_2717

夜になると人出も増えてくるので、明るいうちに出かけましたが、ステージもご覧のような多くの観客が(*_*;

Img_2718

そして、露店なども長蛇の列(>_<)

Img_2719

この時間ですでにこの混雑ですので、夜になるとはたして・・・(+o+)

Img_2721

そして、適当に色んなものを買ってきて家でゆっくり食べました(^^♪

ちなみに長女と次女も我々の後に二人で出かけましたが、あまりに人が多すぎてほとんど何も買わずに帰ってきていました(T_T)

Img_2743_20230724100401

そして、夜は家の近くで花火見物(^O^)

Img_2758

おばあちゃんは家の中で(^-^;

Img_2753_20230724094801

我々は家の近くの駐車場で花火をみました(^^)/

ちなみにこれらは次女が撮ってくれた花火の写真ですが、上手に撮れていますね!(^^)!

やはりまつりは会場で楽しむものかも分かりませんが、今回のようにまだ人の少ない時間に出かけて、家でゆっくり食べたり花火見物するほうがいいよう歳になってきたのかも分かりませんね(^-^;

« ゲット! | トップページ | インボイス説明会 »

コメント

なかなかの人出だったようですね。
息子が遊びに行きました。
僕はかみさんと友達と店で花火を観てました!

栄治さんへ
特に夜の人出はものすごかったみたいですね・・・(>_<)
やはり花火は離れたところからゆっくり見るのがいいですね(^^♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ゲット! | トップページ | インボイス説明会 »