« 7月に入りました(^^)/ | トップページ | ひとり焼肉? »

2024年7月 2日 (火)

半夏生

昨日、7月1日は「半夏生(はんげしょう)」でした(^^♪

「半夏生」とは、「夏至から数えて11日目で、このころから梅雨が明け、田にカラスビシャク(半夏)が生えるのを目安に田植えの終期」だそうです(^-^;

ただ、梅雨が明けるのはもう少し先になりそうですね(-_-;)

それと、関西地方では半夏生には「タコ」を食べる習慣があるそうですが、知っていましたか?(^-^;

一説によると、「稲の根が地に根付くように」とか「タコの吸盤のように稲穂が大きく育つように」という意味合いもあるそうです(^O^)

でも、毎日ムシムシしてイヤな時期ですね(>_<)

Octpus01

« 7月に入りました(^^)/ | トップページ | ひとり焼肉? »

コメント

夏、なつ、ですね。。。
今日もまた蒸し暑いです。。。
明日はとんでもなく暑くなりそうです(T_T)

栄治さんへ
雨もイヤですが、湿度が多いのもイヤですね・・・(-_-;)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 7月に入りました(^^)/ | トップページ | ひとり焼肉? »