次のステップに向けて(^^)/
4月から就職の末っ子(^-^;
その準備に先日行ってきました(^^ゞ
まずは「ニ〇リ」(^^♪
こちらでは次のところに必要なベッド、テーブル、雑貨等見たようですが、とりあえずテーブルなどを購入(^^)/
そして、お昼近くになったので、近くにある「マ〇ドナ〇ド」で簡単に昼食(^^ゞ
その後、家電量販店「エデ〇オン」に行って冷蔵庫等を見ましたが、予算的に断念(>_<)
続いて「イ〇ア」(^^♪
こちらのお店はとにかく広く、商品を見ながら歩いているだけでもある程度疲れるので(^-^;
途中で休憩(^-^;
その後私は車に退散しましたが、雑貨や小物などを何点か買っていました(^_-)-☆
そして、最後に家電量販店の「ジョー〇ン」(^^♪
こちらでは冷蔵庫を購入(^^)/
とりあえずこの日はこれで終了(^-^;
ベッドや他に欲しいものもあったようですが、ある程度品定めをしていたので、場合によっては後日ネットで購入も考えているようです(^_-)-☆
しかし、本来でしたら今の一人暮らしで使っているものがある程度使えそうなものですが、実は今住んでいるところはベッド、冷蔵庫等備え付けの調度品が何点かあり、当然それらを持って行く訳にはいかないので今回の買い物となった訳です(^^ゞ
お姉ちゃんたちの時も同じような事をしてきましたが、今回の末っ子でこういう事も最後なんだな、と思うと財政的には一安心ですが、子供たちが親元を離れていく事を考えると少し寂しい気もしますね(-_-)
« 素敵ですね(^^♪ | トップページ | せっかくなので(^^♪ »
そうですね。
手を離れていくっていうのは嬉しくもあり
さみしいものですよね。
でも僕らもそうしてきたので・・・
親の気持ちに一歩近づいた感がありますね。
投稿: 栄治 | 2025年1月27日 (月) 07時38分
栄治さんへ
確かに自分たちの時の事を考えると親の気持ちもそうだったのかな?と思えたりもしますね(^-^;
投稿: A | 2025年1月27日 (月) 07時42分
いい親ですね~~ 疲れも我慢でお子さんのために我慢の下見同行でしたね。いい時代だなぁから 私らの時代は、全部お古か、後は働いて自分で買えッてーなもんやったからなぁ。
投稿: ウッチー | 2025年1月27日 (月) 16時31分
ウッチャン先生へ
僕の学生時代も親から何か買ってもらった記憶はあまりありません(>_<)
ましてや両親と一緒に物件探しや引っ越しや調度品の買い物などに行った記憶も・・・(-_-)
投稿: A | 2025年1月27日 (月) 17時22分