引っ越し-1
末っ子も就職が無事決まり、住む所も変わるのでその引っ越しに先週末に行ってきました(^o^)
しかし、家のほうは大雪(>_<)
出発の日も大雪の予報でしたので、前日に荷物の積み込みを(^-^;
っていっても、前日も大雪の中でしたけど・・・(+o+)
そして次の日の朝、大雪の中を出発し走る事約2時間(^-^;
娘のマンションに無事到着(^^)/
寒いのは寒かったですが、天気は晴れ(^^♪
これは引っ越し作業もはスムーズに終わるかな(^o^)
と思って娘の部屋に入ると・・・ご覧の状況(>_<)
もちろん事前にこの日の予定も知らせてあったのですが、これにはさすがに嫁も半分キレ気味(+o+)
そんな場の空気を察知し、私は荷造りのできている荷物からせっせと車に運ぶ事に(^^ゞ
家から持ってきた荷物と合わせて第1弾の荷物の完成(^^♪
娘の次の新居まで車で30~40分の距離なので、まだありがたいです(^_-)-☆
そしてマンションに到着すると、とりあえずエントランスに荷物をまとめておろしてから部屋に運び込みます(^^♪
荷物の運び込みが終わると、とんぼ返りで(^-^;
第2弾(^^♪
またまたとんぼ返りで第3弾(^^♪
これで荷物も何とか部屋から全て運び出す事ができました(^-^;
この頃には辺りはすでに薄暗くなってきいましたが、まだ真っ暗になる前に終わって良かったです(^^)v
ついこの前初めての一人暮らしが始まったかと思っていましたが、あっという間の2年間でした(^-^;
2年間お世話になりました<m(__)m>
そして、新居に荷物を運びこむだけ運び込んで続きは次の日に(^-^;
この日の夜は、就職祝い?引っ越し祝い?を「世界の山ちゃん」さんで(^^♪
このお店の手羽先を食べたかったので、皆大満足(^^)/
そして、手羽先といえばビール(^_-)-☆
生中では足らずに2杯目は生大で(^^)v
この日はお昼ご飯を食べるヒマもなく引っ越し作業をしていたので、名古屋名物を中心に皆食べる食べる(+o+)
当然、食べるとノドも乾きます(^-^;
しかし、写真を見ると完全に顔が疲れています(>_<)*お見せできるような顔でないので、目はボカシで<m(__)m>
というのも、新居にはエレベーターがありまだスムーズに荷物の運び込みができたのですが、住んでいたところはエレベーターはあるのですが各階に?なく、4階の部屋から車までは階段を上がったり、下りたり(+o+)
この歳で荷物を持って何十回も階段を上ったり下りたりしたのですから、夜になってその疲れがどっと出てきたような感じでした(T_T)
最後は、デザートを食べて就職祝い?引っ越し祝い?の食事会は終了(^o^)
そして、いつもでしたらさぁ2次会に(^^)/
というところですが、この日はさすがにその元気もなく、ホテルに直行し3人とも爆睡でした(-_-)zzz
最近のコメント