カテゴリー「友人」の記事

2023年10月17日 (火)

同級生で(^^♪

先日いつもの「高砂」さんへ(^^♪

Img_3894_20231007094701

というもの、過日高校のOB会のゴルフコンペがあり、その時スタッフとして参加していた地元メンバーのうちの何人かで(^-^;

地元の同級生だといつでも会えそうな感じですが、しかし意外にそうでもなく、こういう機会がないと中々会えない同級生もいたりと・・・(*_*;

でも、やっぱり同級生ですね(^^♪

他愛のない話ばかりだったような気はしましたが、あっという間の4時間(@_@)

まだまだ話し足りない事はありましたが、お店の閉店時間の事もあるのでとりあえず解散(^^ゞ

次回の開催を約束したようなしていないような・・・分かりませんが、でも楽しい時間でした(^^♪

又機会があれば是非やりましょうネ(^^)/

2023年7月12日 (水)

新天地でも頑張って(^^)/

先月末の話ですが、同級生より「明日時間あるか?」といきなり電話があり、内心「いきなり何???」と思い「あるけど何かあるん?」と聞くと・・・

「ちょっとお別れのあいさつに行くわ」との事(@_@)

この歳(54歳)で「お別れのあいさつ」と聞くと正直良くない話ししかないのでは???と思いましたが、とりあえず次の日会う事に(*_*;

Img_2176

会社で、というのも何なので、場所を変えて早速話しを聞いてみると(*_*;

実は転職をするので2日後には地元を離れてしまうとの事(@_@)

以前から会社を辞めるかも?とは聞いていたのですが、少し会わないうちにもうそこまで決めていたとは(@_@。

前の会社の事、今度行く会社の事など色々と聞きましたが、でもこの歳でそこまでの決心をするには色々あったとは思いましたが、でも本当にすごい事だと思いました(@_@)

良いか悪いかは別にして、もし自分が同じ立場だったら同じ事ができたかかどうか・・・

当然向こうでは一人暮らしとなりますが、奥さんや子供、そして孫までも残して(T_T)

そして次の日には新天地に向けて行ってしまいました(^^)/

かといっても、又実家に帰ってくる事もあるようですし、私も何度かは行く事もあるところなので、又今の仕事が落ち着いてからゆっくり会えればと思います(^o^)

何はともあれ慣れるまでは大変だと思いますが、頑張れよ(^_-)-☆

2023年3月29日 (水)

久しぶりにご近所さんで(^^♪

先日、久しぶりにご近所さんでBBQを行いました(^^♪

この企画もご多分に漏れず「コロナ禍」によってここ数年開催できていませんでしたので、数年ぶりの開催です\(^o^)/

Img_0166

この時期という事で、牡蠣も用意しました(^^)/

Img_0210

もちろん飲み物や(^^♪

Img_0211

食べるものやお菓子、おつまみなども(^^♪

Img_0212

さぁ、焼きますよ!(^^)!

Img_0256

この日は昼間は暖かかったですが、夜になると急に冷え込んできて、おじさんたちは火のそばから離れられません(>_<)

Img_0259

牡蠣、お肉をはじめ、焼き鳥、焼きそば、トウモロコシ、ウィンナーなども焼いていきます(^_-)-☆

Img_0215

BBQコンロの周りは男性陣が陣取っていたので、他にも暖をとるために、外では焚き火を(^^♪

Img_0216_20230320080601

その焚き火に使う薪を作ってくれているのは、この日薪割り初挑戦の小学生(^^♪

楽しそうにやってくれました(^_-)-☆

Img_0248

そして、その焚き火でマシュマロを焼いて食べたり(^^♪

Img_0241_20230320080701

ポップコーンも作ったりしました(^_-)-☆

Img_0249

そして、こちらはいつも仲良しO夫妻(^^♪

我々夫婦より10歳近く年は離れていますが、いつも本当に仲良しです(^^♪

我々もこういう夫婦を目指したいですね(^-^;

Img_0220

そして、夜も更けてさらに寒くなってきたのでお開きに(^O^)

次回はもっと暖かくなってからしたいね、なんて話ながら解散しました(^^)/

Img_0224

そしてこちらはビール他の空き缶(@_@)

まぁ、それだけ楽しく盛り上がったという事でしょう(^-^;

今回は寒すぎたのが予定外でしたが、でもご近所さんと楽しい時間を過ごす事ができました\(^o^)/

2023年2月16日 (木)

決起集会?打ち合わせ?

先日、同級生とある決起集会?打ち合わせ?を(^-^;

Img_9582

というのも、今度遠征ゴルフ?に1泊2日で行くのでその打ち合わせがメイン(^^♪

という事は別に飲まなくても・・・というのはそうなんですが(^^ゞ

最終打ち合わせという事で幹事さんが色々と準備してくれていました<m(__)m>

そして打ち合わせも大方終わりあとは当日を迎えるのみ(^^)/

Img_9583

で、それで終わればいいものを2次会へ(^-^;

まぁ、士気を高める意味でも(^^ゞ

当日は良い天気で楽しめたらな、と思っています(^^♪

2023年1月17日 (火)

同級生と新年会(^^♪

10日ほど前ですが、同級生3人で新年会をしました(^^♪

今回おじゃましたお店はいつもお世話になっている「高砂」さん(^_-)-☆

今年もヨロシクお願いします<m(__)m>

Img_8962

とりあえずの「生」(^^♪

Img_8964

そして、いつしか「冷酒」に(^-^;

Img_8965

美味しい料理とバカ話で盛り上がりながら次に(^^)/

Img_8966

次のお店は「みゆき食堂」さん(^^♪

Img_8968

お好み焼きや焼きそばをアテにビールを(*^▽^*)

Img_8969

そしてこちらのお店の締めはラーメンというよりは昔ながらの中華ソバ(^^)v

懐かしい味で美味しかったです(^^)/

Img_8970

そして、3軒目へ(^o^)

Img_8973

よくゴルフも一緒に行くメンバーですが、今年はお手柔らかに願いしますネ<m(__)m>

2022年12月21日 (水)

気の合う仲間で(^^♪

先日、気の合う仲間で?宴席を設けました(^^♪

Img_8386

場所は、「和モダン たけなわ」さん(^O^)

お部屋に案内されるとテーブルの上にはこのような料理が(@_@)

何か品格を感じますね(^^ゞ

Img_8387

今回は9名での宴席でしたが、一年の労をねぎらってカンパ~イです(^^)/

これまでも何度か開催しているこの会ですが、老若男女問わず本当に楽しい方ばかりです(*^▽^*)

Img_8388

次から次に美味しい料理の登場です!(^^)!

Img_8389_20221218105401

こちらのお肉のしゃぶしゃぶも美味しかったです(^^)/

Img_8390

料理はもちろんですが、お酒も色々と楽しんで、それと何といっても皆さんと色々とおしゃべりするのが楽しかったです(^_-)-☆

途中で余興などもあり、楽しい時間はあっという間に終わっていきました(^O^)

Img_8395

そしてこちらはその余興の景品としていただいた「パンツと靴下」(^-^;

早速使わせていただきます<m(__)m>

又来年の開催を約束してお開きに(^^)/

Img_8391

そして、その後はオッサン4人で2次会に(^^)/

しかし、言い出しっぺの先輩がお店に入ってしばらくすると爆睡・・・(>_<)

これってよくあるパターンなんです(T_T)

でも、1次会、2次会と楽しい時間を過ごす事ができました(^^)v

又、次回の開催を楽しみにしておきたいと思います(^_-)-☆

2022年12月14日 (水)

友人と(^^♪

今年1年の締め?という事で(^^ゞ

Img_8290

友人と「高砂」さんにおじゃましました(^^♪

高砂さんにも今年も数多くお世話になりました<m(__)m>

とりあえず1年間お疲れ様ぁ~(^^)/

Img_8291

刺身に唐揚げ(^^♪

Img_8292_20221211105101

他にもいくつか料理をいただいいて、最後に焼酎で締めて次に(^^)/

Img_8293

順番は逆かも分かりませんが、ちょっとガッツリたべたいなとの事で、「みゆき食堂」さんへ(^^♪

こちらのお店も今年もお世話になりました<m(__)m>

結構お酒もいただいていたので、瓶ビールでカンパ~イ(^^)/

Img_8294

ガッツリいきたいとこではありましたが、とりあえずビールのアテにたこぶつと(^^♪

Img_8295_20221211105101

板わさをつまみながら(^^♪

Img_8296_20221211105101

さぁ、お好み焼きです(^O^)

お好み焼き奉行?の友人に任せて(^-^;

Img_8297

美味しそうなお好み焼きの完成です(^_-)-☆

一緒にお願いしていました焼きそばと合わせてそれらをつまみながら日本酒(コップ酒)に(^-^;

「コップ酒とはお互いオッサンになったなぁ~」なんて話で盛り上がりながら楽しい飲み会は終わりました(^_-)-☆

この友人とは今年も飲みも始めゴルフなども付き合ってもらい大変お世話になりました<m(__)m>

来年もお付き合いの程ヨロシクお願いいたします(^^ゞ

2022年11月30日 (水)

ごちそうさま、そしてありがとう<m(__)m>

1週間ほど前ですが、友人のお蕎麦屋さん「みくら」さんへ行ってきました(^^♪

Img_7994

名物「皿そば」を楽しみに行くのはもちろんですが、寒い時期になると必ず食べたくなるのが「鴨汁そば」(^-^;

Img_7996

美味しかったのはもちろんですが、見て下さい!この大きな鴨肉(@_@)

Img_7998

ついつい皿そばも追加してしまい、結局20皿もいただきました(^^)v

そして、そば湯もいただきホッコリ、お腹いっぱいでお店をあとに・・・(^^♪

又、こちらのお店では「そば打ち体験」もされており、その日は家族連れなどのそば打ち体験をされている方々でいっぱいでした(*^▽^*)

Img_7999_20221123133001

そして、毎年こちらでもお世話になっています(^O^)

いつもお買い上げありがとうございます<m(__)m>

こういうのを「持ちつ持たれつ」っていうんでしょうか(^-^;

大事にしたい友人Tちゃんです(^^♪

2022年11月 2日 (水)

仲良し夫婦と(^^♪

1年のうちに何回かは開催しています「仲良し夫婦」との飲み会ですが、1週間ほど前に行いました(^^♪

Img_7416

まず1軒目は「シュードパラディ」さん(^^♪

名前は知っていましたが、行くのは初めてのお店です(^^ゞ

Img_7417

この日はコースで頼んでくれており、まずは前菜?のスープ(^^♪

やさしい味で美味しかったです(^o^)

Img_7419

そして、メインデッシュ(^^)/

ワンプレートに色んな料理が盛り付けられています(@_@)

飲み物もビールからワインへ(^^)v

パスタが結構な量がありお腹もいっぱいになりました(@_@。

最後にコーヒーも出てきて「さぁ2軒目!」と思っていると(^-^;

Img_7426

なんと、お店からサプライズケーキが(@_@)

Img_7427

実は、この日は嫁の誕生日だったのですが、「仲良し夫婦」の憎い演出ですね(^o^)

Img_7433

そして、花束まで(@_@)

うれしい演出に驚きながら2軒目です(^o^)

Img_7434

2軒目は「場外市場食堂」さん(^^♪

久しぶりにおじゃまします(^_-)-☆

Img_7436

お刺身が美味しかったです(^^)v

Img_7437_20221027081201

あと串焼きの盛り合わせを注文し、それを皆でシェアしながら食べて3軒目に(^^)/

Img_7440

3軒目は名前は忘れましたがオシャレなバーみたいなところに(^^♪

こちらのお店も初めて行くお店でした(*^^*)

Img_7441

静かな雰囲気の中、ゆっくり話ができてよかったです(^^♪

こうして仲良し夫婦との楽しい食事会(飲み会)は終わりました(^_-)-☆

Img_7442

そして、最後はこちらのお土産まで(@_@)

本当に何から何までお世話になり、又サプライズまで、本当にありがとうございました<m(__)m>

又企画しましょうネ(^^)/

2022年7月 8日 (金)

仲良し夫婦と(^^♪

1ヶ月ほど前の事ですが、仲良し夫婦と食事会に行ってきました(^^)/

Img_4660

まず1軒目が「神楽」さんです(^^♪

実は、こちらのご夫婦とはこれまでも何度か食事会をしているのですが、確か神楽さんは2度目だったかな?(^-^;

Img_4661

久しぶりの食事会に「カンパ~イ」です(^^)/

Img_4665

それぞれが好きなものを頼むので(^-^;

Img_4662

どうしても品数が多くなってしまうんですよね(^_-)-☆

Img_4663

でも、食べたい物を食べて(^^♪

Img_4664

飲みたいものを呑んで(^^♪

Img_4666

岩牡蠣まで食べて(^^♪

大満足で2軒目へ(^o^)

Img_4667

2軒目は、私が以前友人と行ってお気に入りの「さばさば」さん(^^♪

Img_4668

まだまだ呑みますよぉ~(^^ゞ

Img_4669_20220611073201

あっさり系から(^-^;

Img_4670

私の大好物の「馬刺し」(^^♪

Img_4671

この前食べて美味しかった「ハタハタ」(^^♪

Img_4672

こちらは女性に人気の「エビのアヒージョ」(^^♪

楽しい時間はあっという間にすぎ、締めにと3軒目に!(^^)!

しかし、行きたかった蕎麦屋さんが閉店の時間だったため、他のお店に(^-^;

Img_4676

そして、伺ったのが「九さん」(^^♪

Img_4673

さぁ、締めの?カンパ~イです(^^♪

Img_4675

お腹もそこそこいっぱいだったので、お酒のあて的なものをつまみながら歓談(^^♪

こうして仲良し夫婦との食事会は終わりましたが、久しぶりという事もあって楽しかったです(^_-)-☆

Mさん夫妻、又行きましょうね<m(__)m>

より以前の記事一覧