近所のスーパーの一角にありましたこちらのお店(^^♪
「ラーメン冨貴」さん(^O^)
私も幾度となく行かせていただき美味しいラーメンやたこ焼きなどをいただきましたが、その冨貴さんが先日1月20日をもって閉店となりました(T_T)
ただ、閉店といってもやめられるわけではなく、正式には「移転」ですけどね(^^ゞ
でも、今のお店は車で5分ほどのところにあったのですが、今度のお店は車で30分ほどのところになり、今よりは遠くなってしまいます(>_<)
その営業最終日の20日、最後にお店に伺いたかったのですが仕事の都合でどうしても行けず・・・(T_T)
代わりに嫁にお願いして、たこ焼きとお好み焼きを買ってきてもらいました<m(__)m>
美味しかったのはもちろんですが、なぜか食べながら寂しかったですね(;_;)
でも、お店がなくなるわけではないので、又新店舗の方には伺わせていただきたいと思っています(^^)/
夏になると必ず食べたくなる「谷口今川焼店」さんのかき氷(^^♪
今年も行ってきました(^_-)-☆
私は「レモン」(^^♪
レモンの爽快さが美味しかったです(^o^)
嫁は「宇治しぐれ」(^^♪
抹茶の上にアイスクリーム、お餅、あずき、バナナなどがところ狭しとのせられています(^o^)
そして、この日は末っ子も一緒で「マンダリンフルーツ」(^^♪
マンダリン?の上に色々とのっていますね(^-^;
やっぱりこのお店のかき氷は他のお店のかき氷とはチョット違いますが、何がどう違うかは中々説明しづらいですが、とにかく美味しいです(^^)/
皆さんも機会があれば是非行ってみて下さいネ(^_-)-☆
私も今年もあと何度か行ければと思っています(^o^)
皆さんは、「うどん」と「そば」でしたらどちらが好きですか?(^-^;
私はどちらも好きですが、あえてどちらかといえば・・・「そば」かな?(^^ゞ
という事で、先月の話ですが、地元にある「殿さんそば」さんに行ってきました(^^♪
ただ、地元にあると言っても中々行く事ができず、おそらく2度目だったと思います(^^ゞ
11時30分ごろお店には着いたのですが、さすが人気のあるお店です、すでに店外まで待っているお客さんが(@_@)
そして、約30分ほど待ってやっと入店できました(^-^;
私が注文したのがおろしそば(大)(^^♪
暑い日だったので、さっぱりとして最高でした(^^♪
そして、嫁は坦々そば(@_@。
ピリカラの出汁につけて食べるそうですが、ピリカラ好きの嫁らしい注文でしたが個人的には・・・(-_-;)
まぁ、あくまでも個人の好みですけどね(^_-)-☆
そして、野菜の天ぷらも頼んで食べました(^^♪
こちらは野菜が甘くて美味しかったです(^^)v
最後はそば湯をいただいてお腹いっぱいでお店を後に(^^)/
その間もどんどんお店に来られるお客さんが後を絶たず、相当な人気店なんだと思いました(^o^)
次行く時は、もう少し早い時間に行こうと思います(^-^;
急遽思いつきで、先日赤穂まで行ってきました(^^♪
まずは歴史を堪能するために「赤穂城跡」(^^♪
そして、赤穂といえばこちら!(^^)!
赤穂浪士が祀ってある大石神社です(^_-)-☆
「忠臣蔵」と言えば分かりやすいですね(^_-)-☆
そして、こちらの石で作ってある12支ですが、私の知り合いの方が納められたものでした(^^)/
きちんと御朱印もいただきましたよ<m(__)m>
そして、歴史を堪能した後は私にとってのメイン?赤穂と言えば・・(^-^;
そうです、「牡蠣」です(^^)/
以前にも一度連れてきていただいた事がある「かましま」さんです(^^)/
いつもすぐに満席になる人気店なので、その方に事前に予約していただきました<m(__)m>
お店の場所も以前と違っており、店内もオシャレな感じに(*^▽^*)
「いつもありがとう!」の気持ちを込めて「カンパ~イ」です(^^)/
お願いしていただいていたのは牡蠣のコースだったので(^-^;
次から次に(@_@)
色んなかたちで牡蠣が(*_*;
どれも、これも本当に美味しかったです(^_-)-☆
そして最後は牡蠣ごはんでお腹いっぱい(+_+)
と思っているとデザートまで\(^o^)/
初めてだった嫁も大満足でお店を後にしました!(^^)!
そして、2次会へ・・・と行きたかったのですが、もう嫁も私もお腹いっぱいとの事で今回はナシ(>_<)
というのも(*^-^*)
実はかましまさんの予約の時間まで少し時間があったので、チョコっとこちらのお店に(^^ゞ
2人でドキドキしながら廻らないお寿司屋さんへ(^^ゞ
次(かましまさん)もあったのでこれだけにしておきましたが、やはり値段を確認するといつもの廻っているお店とは違いますね(>_<)
まぁ、これもいい思い出になり楽しい旅になりました\(^o^)/
嫁さんも喜んでくれ、少しは嫁さん孝行できたかな?(^^ゞ
少し前に紹介しました「カップヌードル スーパー合体シリーズ」(^^)/
そういえばあと1個あるのを思い出しました(^^)v
で、最後の1個はこちらです(*^-^*)
「カップヌードルしお&カップヌードル」(^^♪
「麺」は、麺スープの味わいを引き立たせる、つるみのあるしなやかな麺(^^♪
「スープ」は、スープペッパーをきかせた「カップヌードル」の "オリジナルスープ" と、燻製オリーブの風味がクセになる "洋風しお味スープ" の「合体スープ」(^^♪
「具材」は、味付豚ミンチ、エビ、スクランブルエッグ、キャベツ、味付豚肉、ネギ(^^♪
お湯を入れて待つ事3分!(^^)!
見た目は普通のカップヌードルみたいですね(^^♪
さぁ、いただいてみましょう(^_-)-☆
食べた感想はというと、普通のカップヌードルに少しペッパーの味がする、ような感じでしょうか(^-^;
ただ、最近お店でこの「スーパー合体シリーズ」の商品を見なくなりましたが、まだ売っているのでしょうか?(^-^;
最近のコメント