カテゴリー「家族」の記事

2025年6月18日 (水)

次女夫婦がいきなり?(^^ゞ

先週の日曜日の事ですが、数日前に連絡があり次女夫婦が実家に立ち寄ってくれました(^^♪

というのも次の月曜日が代休だったらしく、旦那さんもそれに合わせて休みをとってくれ、実家近くの温泉に小旅行に、という訳でした(^_-)-☆

Img_7508

到着したのがちょうどお昼だったので、長女と嫁も含めて5人でお昼ごはんに(^^)/

そして、実家でおばあちゃんと少し話もでき、おばあちゃんも喜んでいました(^^♪

Img_7509_20250608165201

実家から米などを調達してから温泉に向けて出発(^^)/~~~

Img_7511_20250608165401

宿泊する旅館の部屋の写真が送られてきましたが、すごく豪華な部屋にビックリ(+o+)

一度は泊まってみたいです・・・(^-^;

Img_7513

その後も何枚か写真が送られてきましたが(^^♪

Img_7515

豪華な晩ごはんをいただいて( ^)o(^ )

Img_7519

夕食後は(^_-)-☆

Img_7516_20250609073201

温泉街も楽しんだようです(^^)/

Img_7517

夫婦で楽しい思い出ができた事でしょうが、これからも夫婦仲良くやっていってくれたらな、と思っています(^O^)

2025年6月 3日 (火)

32回目

5月30日は父の32回目の命日でした。

毎年命日を迎えるたびに思いますが、本当に早いものだと思います。

いつものように命日までにお墓そうじを、という事で(^-^;

Img_7211

命日の2日前に嫁と2人で行ってきました(^^)/

Img_7212_20250529075301

いつも嫁には感謝です<m(__)m>

そして、きれいになった墓石の手を合わせて帰りましたが・・・

Img_7233_20250530073201

次の日は前日来れなかった長女もお墓そうじに来てくれるとの事で一緒に(^^♪

私の父(長女にとってはおじいちゃん)には会った事もないのに本当にありがたい事です(T_T)

おじいちゃんも喜んでいる事でしょう(^O^)

Img_72321

そして、3人で手を合わせました(^O^)

Img_7242

命日の夜は父の好きだったお寿司を嫁が仏前に供えてくれていました(^^♪

実は長女だけでなく嫁も私の父には会った事のないはずなのに、本当にありがたい事です(T_T)

今から32年前、私はまだ24歳でしたが、今では父(当時53歳)の歳もこえ56歳の立派な?おじさんになってしまいました(^^ゞ

今はステキな家族や周りの人たちに囲まれて、本当に幸せ者だと思っています<m(__)m>

これからもずっと父には天国から見守っていてもらいたいと思っていますし、父の分まで健康で長生きする事が今できる恩返しだと思ってこれからも頑張っていきたいと思っています(^^)/

 

2025年5月27日 (火)

56歳になりました(^-^;

先週の23日で56歳になりました(^^♪

この歳になると誕生日がきて又歳をとるのがあまり嬉しくはなくなってきましたが、でも元気で1年歳を重ねる事ができたと思うとありがたく思わないといけないですね(^^ゞ

Img_7048_20250524080101

という事で、こちらは嫁から(^^♪

普段は高くてとても買えない好きな種類のビールとおつまみのセット(^O^)

ビール好きの私にとってはこれ以上のプレゼントはありません(^^)/

毎年ありがとうございます<m(__)m>

そして、娘たちからもラインでメッセージが( ^)o(^ )

その他にも友人、知人、たくさんの方からお祝いのメッセージをいただきました<m(__)m><m(__)m>

この歳になっても色んな方に誕生日を祝っていただけるのって、本当にうれしいものですね(^^♪

これからも体には気をつけて、仕事も遊びも?頑張って、家族仲良く暮らしていきたいと思っています(^O^)

2025年5月19日 (月)

母の日(^^♪

5月11日は「母の日」(^^♪

うちには4人の娘がいるのですが、それぞれの母の日は???(^^ゞ

Img_6799

まず、長女(^^♪

母の日に晩ごはんを作ってくれたそうです(^O^)

嫁も美味しかったと喜んでいましたが、あいにくその日はお父さんは不在・・・(T_T)

でも、ポトフの残りを次の日の朝ごはんでいただきましたヨ\(^o^)/

もちろん美味しかったです(^O^)

Img_6800

そして、こちらは次女と三女から(^^♪

次女は結婚して、又三女は就職して同じところに住んでいるので、今度来た時にリラクゼーションプランを用意して待ってるとの事(^O^)

ラインで送られてきたそうですが、今はこんなかたちでのプレゼントもあるんですね(@_@)

嫁1人では心配なので、お父さんもついていく事にしましょう(^_-)-☆

そして、この春から就職した末っ子からはラインでメッセージが( ^)o(^ )

皆、母の日を忘れないでいてくれるのは嫁はもちろんでしょうが、父親としてもうれしいものですネ(^_-)-☆

ちなみに来月15日は父の日(^-^;

べ、べつに期待はしてませんから(^^ゞ

2025年5月16日 (金)

ありがとう(^^♪

4月から新社会人となった末っ子(^^♪

このGWは帰ってきてくれて一緒に嫁の実家にも行きました(^^)/

そして、実家から帰ってきた晩ごはんはお母さんお手製の手巻き寿司(^O^)

Img_6690

色んな具を用意してもらって(^O^)

Img_6691_20250506121401

好きなものをすきなだけ巻いて食べるのが楽しくて好きなようです( ^)o(^ )

そして、帰る日もお母さんの手作り料理が食べたいとの事で(^_-)-☆

Img_6704

カレーライス(^^♪

どこかに食べに連れて行ってやっても良かったのですが、やっぱり家に帰ってきた時くらいはお母さんの手作り料理の方がいいのかも分かりませんね(^_-)-☆

Img_6707

そして、食材などをいっぱい持って(^-^;

Img_6709

帰っていきました(T_T)

次はいつ帰ってきてくれるかな?(^-^;

2025年5月15日 (木)

里帰り-3

昨日お伝えしました大事な来客というのは・・・(^-^;

Img_6655_20250505191701

実は、三女とそのお友だち(^^♪

というのは、このGWで友達と小旅行をしていた三女(^O^)

その途中でおばあちゃんのところに立ち寄ったという訳です(^^)/

三女も優しいところもあるな、とも思っていましたが、実は特にGWという事もあり、前日泊まったホテルは朝食なしにもかかわらずシングルでひとり2万円超えとか・・・(>_<)

昨今の物価の高騰でホテル代も高くはなっているとは聞いていましたが、まさかビジネスホテルの素泊まりで2万円を超えるとは(@_@)

という事は、おばあちゃんのところに泊めてもらえばホテル代はタダ(^^ゞ

さすが賢い考えですね(^_-)-☆

いやいや、わざわざ時間を割いてでもおばあちゃんに会いに来てくれたと考えましょう(^^ゞ

Img_6657_20250505191701

そして、到着したのが遅かったので、家で私たちの2次会?を兼ねて晩ごはん(^^♪

気さくなお友だちで、お酒を飲みながら皆で色んな話をしていました(^O^)

Img_6672

そして次の日の朝、最寄りの駅まで送って次の目的地に向かっていきました(^^)/

Img_6681

そちらでも楽しんでいたようです(^^♪

そして、我々もその日帰る事になっており、嫁と長女と末っ子の4人で帰路に(T_T)

Img_66751

途中でお昼ご飯を食べて、渋滞もなく無事帰る事ができました(^^♪

あっという間の3日間でしたが、今回は長女と末っ子も一緒に里帰りができて、又三女とも会う事ができてお母さんも喜んでおられたのではないでしょうか?(^O^)

色々お世話になりありがとうございました<m(__)m>

楽しい3日間でした(^O^)

次はお盆?に帰ると思いますが、宜しくお願いします<m(__)m>

2025年5月14日 (水)

里帰り-2

ぐっすり休んで爽快な朝を迎えました!(^^)!

朝ごはんをいただいてからこの日向かったのはこちら (^-^;

Img_66321

別にギャンブルにハマっている訳ではありませんが、一度お母さんと3人でなんとなくボートを見に行った時にこの雰囲気に嫁が魅せられてしまい、その後も里帰りの時に時間があればちょこちょこ見に行ったりしています(^^ゞ

今回は長女と末っ子も初めてのボートに(^^♪

晴天の中、水上をはしるボートを見ているだけでも迫力もあり楽しいですね(^^)/

ボートの迫力を楽しんだあとはお昼ごはん(^O^)

Img_6636

こちらもいつもの「ヨーロッパ軒」さん へ(^^♪

名物の「ソースカツ丼」はいつ食べても美味しいですね( ^)o(^ )

Img_6637

ただ、末っ子はこのソースカツ丼のソースが苦手、との事で(^-^;

「ハンバーグ定食」を(^^ゞ

美味しくいただいたあとは、皆でお買い物に(^_-)-☆

Img_6639

ただ、私と長女は体のメンテに(^^ゞ

長女も仕事で色々疲れているのでしょう(^-^;

Img_6642

それぞれが買い物など用事が終わると小腹がすいたのでたこ焼きを(^^ゞ

そして、家に戻って少し休んでから晩ごはんに(^^)/

Img_66441

この日は、某ファミリーレストランへ(^^♪

Img_6648

個人的にはファミレスに行く事はあまりないのですが、こうして人数が多いと色んな料理がシェアして食べられていいですね(^_-)-☆

Img_6649

もちろん、ビールも1杯で足りる訳もなくおかわり(^^ゞ

Img_6650

こうして皆で色んなものを食べて、お腹いっぱいになって家に帰りました(^^)/

ただ、この日はこの後家でゆっくりしたのではなく、大事な?来客があったのでした(^_-)-☆

つづく・・・

2025年5月13日 (火)

里帰り-1

ゴールデンウィーク恒例の里帰りに行ってきました(^^♪

Img_6594_20250503194501

今回のメンバーは嫁と私と長女と4月から就職している末っ子も帰ってきてくれ4人で(^^)v

朝、長女が少し仕事があったのですが、それが終わってから10時ごろ出発(^^)/

Img_6595

思ったほどの渋滞もなく、比較的スムーズに車もすすみ、途中のサービスエリアでお昼ごはん( ^)o(^ )

Img_6603

そして、15時ごろ無事到着し、ご先祖さまのお墓まいりに(^^♪

Img_6600_20250503194501

我々家族の事、末っ子が無事就職が決まった事、色んな事をありがたく報告させていただきました(^^♪

これからも見守っていて下さいね<m(__)m>

Img_6605_20250503194501

そして、晩ごはんはいつもの「やきとりの名門 秋吉」さん(^^♪

お母さんや我々はいつも来ていますが、長女と末っ子は久しぶりです(^-^;

久々に5人でカンパ~イです(^^)/

Img_6607

長女と末っ子は久しぶりのこちらの焼き鳥喜んで食べていましたネ(^O^)

もちろん、いつも食べている我々も美味しくいただきました(^^)/

Img_6618

そして、家に帰ってからはケーキで2次会?(^^♪

長時間の運転や、焼き鳥と一緒にいただいたお酒で?この日はバタンキュー(>_<)

爆睡して次の日を迎えるのでした(^^ゞ

2025年5月 9日 (金)

ドライブ?(^-^;

先月の休日の事ですが、嫁とドライブに(^^♪

まず最初に伺ったのが(^O^)

Img_6474

「ラーメン冨貴」さん(^^♪

お店が移転されてからは中々以前のように伺う事もできなくなっていたのですが、今回の目的はこちら(^^)/

Img_6475_20250429174801

夏の季節限定メニューの豆乳冷やしラーメン「龍の夢」をいただくためです(^^♪

一度食べてからこの味がやみつきになってしまい、夏が近づくとどうしても食べたくなってしまうのです(^-^;

今年も早々にいただく事ができてよかったです(^^)v

そして、次は(^_-)-☆

Img_6476

ゴールデンウィークに嫁の実家に帰省するので、そのお土産を買いに「海鮮せんべい但馬」さんへ(^^♪

お土産を買った後はコーヒーとソフトクリームで一休み(^-^;

続いて、今度は車で走る事約1時間(@_@)

Img_6477_20250429174801

「如意寺」さんへ(^^♪

Img_6480_20250429174801

こちらでは、腰があまり良くない方と、現在入院している方のために「足腰の御守」と「病気平癒御守」を買いに(^O^)

こちらの御守のおかげで早く良くなってほしいですね<m(__)m>

Img_6481_20250429174801

そして、ついでに?嫁が御朱印を(^-^;

あちこち行きましたが、充実した楽しい1日でした(^^)/

2025年5月 2日 (金)

ありがとう<m(__)m>

少し早いGWの里帰りという訳ではありませんが、チョットした用事があり、先週末に次女と三女が帰ってきてくれました(^^♪

Img_6388

まずは次女が先に到着したので、その日のお昼ごはんをいつもお世話になっている「高砂」さん で嫁と次女との3人で(^o^)

Img_6399

そしてその後三女も合流し、スイーツを食べに(^_-)-☆

その日は久しぶりに嫁の手料理で晩ごはんだったようですが、私は他の会合があり一緒に食べる事ができず・・・(T_T)

ただ、飲み友達?の娘たちが私の帰りを待ってくれていたようで\(^o^)/

Img_6411_20250427122901

わざわざお酒やおつまみなどを買いに行ってくれており(^^♪

Img_6414

こんなものまで(@_@)

Img_6415

そして、楽しく2次会(私は3次会?)を家族で楽しみました(^^)v

ただ、この写真を見てもところどころ記憶が飛んでおり、それを話すと、家族からまたか・・・みたいな反応が( 一一)

Img_6420

そして、次の日の朝はモーニング(朝カレー?)を嫁と長女と次女の4人で「プランタン」さんへ(^^)/

こちらのお店のカレーライスは娘たちも大好きで、みんなでシェアしていただきました(^^♪

そして、あっという間の里帰りも終わってしまい(T_T)

Img_6430

三女(;_;)

Img_6431

次女(一応写っていますが)、と帰っていってしまいました(;_;)

短い間だったけど、わざわざ帰ってきてくれてありがとう<m(__)m>

より以前の記事一覧