先日、私の趣味のうちの1つであるプロレスに、後輩と行ってきました(^^♪
今回観戦したのは「新日本プロレス」(^^)v
第一試合から白熱しています!(^^)!
ここからは写真ばかりになりますがお許し下さい<m(__)m>
飛び技、投げ技、打撃技、乱入などなど色々あり、本当に楽しかったです(*^▽^*)
時間にして約2時間30分、楽しい時間はあっという間ですね(^-^;
プロレス好きの後輩共々大満足で会場を後にし、本来なら帰路に・・・というところですが、この日は土曜日で次の日が休み(^^♪
そして、今回の会場は車で約1時間半もかかるという事もあってホテルをとって泊まる事に!(^^)!
という事は、飲んでも大丈夫な訳です(^^)v
という事で、試合が終わってから夜の街に(^^)/といきたいところでしたが、我々だけでは良いお店もあまり分からないので、地元の私の知り合いの方に無理言って一緒に飲む事に(^_-)-☆
この方とはこれまでも一緒に飲んだ事があったのですが、色んなお店に詳しいだけでなく、お酒もかなりいける方で、いつも1軒だけで終わる事もなく時には記憶がなくなる事も・・・(>_<)
そんな酒豪の方に久しぶりお会いできるとあって、楽しみ(不安?)に待ち合わせの場所に後輩と向かったのでした(つづく・・・)(^^)/
私の趣味のうちの1つである「プロレス」!
先日1年チョットぶりに行ってきました(^^♪
今回は「新日本プロレス」(^^)/
新日本プロレス自体は約6年ぶりの観戦です(@_@)
いつもなら最前列を確保するのですが、今回は4列目・・・(T_T)
でもこの距離ですのでまぁ満足です(^^♪
しかし今のコロナ禍、やはり色んな制限があり入場時の検温はもちろん、氏名、連絡先などの提出、手指消毒、間隔を空けての座席の配置、応援は声を出す事なく拍手のみ、席を移動しての観戦は不可・・・などなど、これまでに経験した事のないようなスタイルに(-_-;)
それにプロレス観戦で声も出せないとは・・・(>_<)
しかし、そんな中でも(^O^)
熱い戦いが繰り広げられました\(^o^)/
思わず席を立って声を出したい衝動に駆られながらも(^-^;
じっと座って観戦(^^ゞ
それでもやはり大好きな「プロレス」(^^♪
心の中では大興奮でした(^^)/
いつもテレビで観ている選手が間近で見られるのは本当にうれしく興奮するものですね(^O^)
色んな写真がありましたが、こちらの写真の棚橋選手はプロレス以外のテレビにもよく出演しているので皆さんご存じではないでしょうか?(^-^;
そして2時間半ほどの楽しい時間はあっという間に終わってしましました(T_T)
帰りは一緒に観戦した仲間と晩ごはんを食べながら又そこでもプロレス談義で盛り上がりました(^^♪
嫁には「プロレス行くわ!」というと白い目で見られていますが、でもリフレッシュというものは必要ですよね(^_-)-☆
楽しいひと時でした!(^^)/
先日私の大好きなプロレスがあり友人と行ってきました!
「プロレスリング ノア」(^^♪
写真ではまだ空席が目立ちますが、試合が始まるころには会場も満員に!(^^)!
この日はノアに所属する「YO-HEY」選手の凱旋試合という事もあり応援の紙テープを用意して試合開始を待ちます(^^)/
あっ、今回ももちろん最前列ですよ(^^)v
試合も始まり、リング上では熱い戦いが繰り広げられています!
場外でも(@_@)
やはり最前列からですと(^-^;
迫力も違いますね( ^)o(^ )
それ以外にも写真をどうぞ!
選手の登場シーンもカッコイイです(^^♪
そして地元「YO-HEY」選手の登場です!
事前に準備していた紙テープをリングに投げ込みます!(^^)!
やはり人気者だけあって紙テープの数もすごいです(@_@)
YO-HEY選手の攻め込まれる場面もありましたが(^-^;
最後は見事に勝利!
そして地元の皆さんへのあいさつで今大会を締めくくってくれました(^^♪
そして試合の後は選手との食事会にお誘いいただいて(*^▽^*)
貴重な楽しい時間を過ごさせていただきました(^^♪
次回はいつになるか分かりませんが、是非又行きたいと思っています(^_-)-☆
私の趣味の1つにプロレス(する訳ではなく観るだけですが)がありますが、先日・・・
何と会社に2人のレスラーが襲撃?(◎_◎;)
実はこの2人、「プロレスリング ノア」 の(*^_^*)
YO-HEY 選手と(^^♪
HAYATA 選手です(^^♪
現在チャンピオンのこちらのHAYATA選手のベルトを巻かせてもらってハイチーズ(^_^)v
もちろん本物ですよ(◎_◎;)
プロレス好きにとってはまさかの夢のような体験です!
リング上では激しく時には怖いレスラーも一旦リングを降りれば本当に紳士的な人たちばかりです(^O^)
で、なんで会社にって???
実は来年の1月19日に隣町でプロレスの興行があるのですが、それがYO-HEY選手の地元という事もあり又私もYO-HEY選手と少しだけお付き合いがあるという事でその営業とあいさつを兼ねて、という訳でした(^^♪
もちろん私も参戦するつもりですが、もし皆さんの中でプロレスに興味のある方(いやない方も含めて)は1月19日は是非ともプロレスリング ノアを観に行きましょう!!!
私の趣味の1つである「プロレス」が先日ありました(^^)/
今回は一緒に行く先輩に頼んでチケットをとっていただきましたが、もちろん1列目(^_^)v
会場は多くのお客さんで埋まっています!
試合前にミニライブで盛り上がり、そのまま試合開始です!
男子プロレスはもちろん(^^♪
女子プロレスも盛り上がっています(◎_◎;)
そして試合観戦も楽しみですが、もう1つの楽しみは(^-^;
こうして間近で選手と触れ合える事です(^^♪
こんな記念撮影まで(^_^)v
さぁ、試合に戻ります!
プロレスにつきものの場外乱闘もこんなに近くで(+o+)
これも地方の会場ならではの楽しみの1つですね
そしてリング上からは選手のサイン入りボール投げも(^^♪
我々のグループでなんと4つもゲット(^_^)v
そして盛り上がったまま試合も終了!
最後は会場のみんなで(^^)/
試合終了後は選手との食事会に参戦の予定でしたが、それまでにまだ時間があったので(^-^;
乾いたノドを潤すため?乾杯の練習のため?
とりあえず1杯です(^^♪
結構いただいてからメインの(^O^)
選手との食事会に(^_^)v
お肉も美味しかったですが、こうして選手と同じ空間で食事をできるのが最高でしたね!!!
そして選手と一緒に写真を撮ってもらったりしながらあっという間に食事会も終了!(^^)!
その後は興奮を収めるため?に今度はお酒のないお店に(^-^;
こうして心もお腹も大満足で楽しかった時間は過ぎていきました・・・
又次回も地元にプロレスがきた時には是非行きたいですね(^_-)
先日私の大好きな「プロレス観戦」に行ってきました
今回は「全日本プロレス」
プロレス好きのメンバーと参戦です
ちなみに後ろに写っているトロフィーは今シリーズ「チャンピオンカーニバル」の優勝トロフィーです
プロレスファンにしてみれば実物を見る事ができるだけでも感動モノです
そしてこちらの場外乱闘は何と2階席で
一旦リングを降りればこの笑顔
そして試合後はレスラーとの打ち上げに参加させていただきました
焼肉ももちろん美味しかったのですが、私はレスラーの方々にサインをもらったり一緒に写真を撮らせていただく方が忙しく、いつもなんですが焼肉は二の次
でもその分プロレスファンにとっては本当に中身の濃い最高の時間を過ごさせていただきました
こちらはプロレスの時はいつもお世話になっている「スタミナフードサービス」の森山社長
今回も気にかけていただきお世話になりました
そしてまだまだ語り足りないメンバーで2次会へ
飲んだ後のラーメンが良くない事は分かっているのですが、でも行っちゃうんですよね・・・
こうして楽しかった1日は終わりました
次はいつプロレス観戦に行けるかな?
久しぶりに私の趣味である「プロレス観戦」です
今回は、「ダブプロレス」
チョットマイナーな団体かな?
でもプロレス好きにとってそんなの関係ありません
体育館のようなところにリングを設置していますが、この広さ(狭さ?)がちょうどいいですね
今回は地元出身の「YO-HEY」選手の凱旋興行として行われました
今回は最前列ではありませんでしたが、でもこの距離感もいいですね
場外乱闘もこんな近くで
そして、「YO-HEY」選手の選手紹介の際にはものすごい紙テープです
末っ子も楽しんだようでリングと一緒にハイポーズ(素質充分?です
)
売店にいた選手とも
もうノリノリの末っ子です
そして最後に末っ子に「どうだった?」と聞いてみると「飛んだり、場外乱闘があったりもっと激しい方がよかった」との事
将来有望な末っ子です
こうして楽しい時間はあっという間に終わってしました
次はいつプロレスを観に行けるかな???
最近のコメント